お客様の声
山梨県南アルプス市・百々 佐藤様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
理由1.見積書の内容が細かく分かりやすかった事(写真付きで説明有り) 理由2.御社の職人さんのみの施工(下請けの業者さんではない) 理由3.納得のいくプランの提案と説明(現状+5年後、10年後の説明有り)上記の理由等々を踏まえて伊藤さんに決断致しました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
今回は屋根と外壁塗装を依頼しました。仕上がりもとてもキレイで感激しました。職長の翔馬君アンド職人さん達「誰よりもうまく、どこよりもうまく」のモットーのもと、「一生懸命」に取り組んでくれました。交換日記たる物を活用して下さり、毎日の作業状況等の説明、私達の意見など聞いてもらい安心して任せる事ができました。生まれ変わった我が家を見て嫁も大変喜んでいました。伊藤さんに任せて、本当に良かったです。真心こもったお仕事、ありがとうございました。
山梨県富士河口湖町・船津 植松様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
地元業者も含めて3,4社から見積もりを取りましたが見積もりの根拠も説明もない状態でした。御社様はドローンを飛ばして細部に至る写真撮影をして、この際修繕しておいた方が良い部分を明確に指摘してくれました。見積もりも細かく、色見本や材質の見本を見せてくれながら説明してくれましたので納得と信頼を寄せることが出来ました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
塗装チームの方々の爽やかな笑顔と挨拶はご近所でも評判でしたよ。工事が完了してお会いできないのが寂しいくらいです。まず最初に仕事の洗浄には驚きました。今回の塗装とは関係のない門や扉の洗浄までしてくださり、この石の門周りは木々の樹液等で黒ずんでいて20年くらい悩みの種でした。そして、庭の飛び石も綺麗に洗浄してくださり、以後滑ることが無くなりました。私としては触るのも嫌なくらい汚かった雨戸まで綺麗に洗浄していただき、新品の様になりました。壁も下塗りから仕上げまで手抜きのない仕事にはただただ驚きと感謝です。
富士市・大渕 長瀬様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
当時(小学校四年生と小学校の新入生)考えて見ると築30年になりました。セキスイハウス塗装の見積の依頼をお願い致しておりました。もうそろそろかなと考えている時に貴社の営業班が見えて是非仲間に入れて頂きたいとの話があり、見積合せ3社でタイミングが良かったのと、根っからの塗装屋さんと云うことで、貴社への工事依頼をお願い致しました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
建物が前回の色に比較して、全く一変し、屋根はオリーブグリーン、壁は上部が淡いグリーン、下部が濃い目のグリーン。考えていた以上の仕上がりに感服致しました。ほんとうにありがとうございました。最高の傑作ダヨ。
山梨県甲斐市・竜王 佐野様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
4、5社から見積りを頂いたのですが、最終的に見積りの根拠を細かく示してくれた御社ともう1社に絞りました。特に御社は屋根の上部の様子を写真に撮って、補修すべき箇所や塗装内容を示してくれ、非常に参考になりました。見積り説明の際の伊藤社長の熱意と自信にあふれる態度にも信頼感が持て、選定の決め手になりました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
毎日の作業日報や連絡通信欄で作業の進捗状況が分かり、安心して任せられました。職人さんも親しみやすく気さくな人ばかりで、質問や疑問に的確に答えてくれました。信頼のおける仕事ぶりに心から感謝しています。
山梨県甲府市・西田町 TOMハイツ・早川様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
既に2社からの見積りを取りましたが、ネットからの縁で、栄和伊藤代表による現地調査を受ける事になりました。建物の外壁、屋根簡易診断解説、報告書及び3種類の使用塗料による見積り提案を頂き、貴社の仕事に対する姿勢に感動し今回塗装工事を依頼することとしました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
建物が大幅にイメージアップし、周囲も明るく照らす仕上がりとなりました。高圧洗浄時及び強風下での屋根塗装時に於ける隣接駐車場車両への養生等、心配りに感謝。仕事の進行状況については交換日記により確認させて頂き、作業全般を通し大変丁寧な仕事をして頂いたと大変感謝しています。
富士宮市・下柚野 佐野様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
そろそろ外壁の塗装をと考えておりました所に、セールスの方が見えお店の話を色々聞かせて下さいましたので、それではと云う事で見積りを依頼しました。見積りも素早くていねいに出していたので早速お願いする事にしました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
施工の日程をいただき良かったです。職人さん全員が気持ちよく必ずあいさつして下さり、仕事が素早くていねいで毎日変わって行くのがたのしみでした。仕事中に私の所に用事があって見えた方が、この職人さんはとても良い仕事をする人だとほめて下さいました。この様な職人さんと出会えて本当に良かったと思います。余分な仕事をお願いしても気持ちよくやっていただきありがとうございました。終わってしまってなにかさみしい気持ちです。本当に家が生まれ変わりこのままでずーっといたら良いなと思ってます。細かい所まで気を配っていただいて、ありがとうございました。またの機会がありましたらぜひお願い致します。本当にありがとうございました。
山梨県南都留郡・鳴沢村 内海様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
昨年入っていたチラシを見てベランダ塗装をお願いしました。その時の皆様の対応がとても素晴らしかったのです。ベランダの仕上がりも主人がほめていました。今回、屋根に関しましては、目の前でドローンをとばして下さって、写真を見せて下さり、納得の説明を受けることができました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
まるで新築のようになりました。屋根の色は初めから緑と決めていました。外壁の色は、長男のお嫁さんと決め、仕上がりの良さとあいまって素敵でかわいらしい家になりました。きれいにとれた写真を主人の胸におくことができました。工事にたずさわって下さいました皆様のにこやかな笑顔と共に・・・。前回にいただいた「まねき猫」が主人の大往生(88才でした)と私の大安心をまねいて下さったと思っております。ほんとうにありがとうございました。
富士宮市・杉田 CST精機様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
そろそろ外壁を塗り替えようと思っていたのですが、前回(15年程前)の業社さんが廃業してしまい、ネット等で調べて、伊藤さんの所が一番納得できる価格かつ、最高塗料での御提案をしていただいたのが理由です。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
前回の業社以上に、きれいで素晴らしいの一言です。仕事は職人、話をすると気さくで礼儀正しい人達で、安心して任せられました。追加工事も良心的な金額で塗装していただき感謝いたします。
富士宮市・上井出 光立寺様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
8年程前に本堂屋根塗装をお願いし、誠実かつ丁寧な仕事をして頂いた事もあり、今回もお声掛けしました。お寺と言う性格上、檀家役員さんの了解も必要で、見積書等を役員会で検討し、前回の本堂屋根塗装の実績も踏まえ、正式に依頼する事が決定しました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
色の決定には大変気を使いましたが、丁寧に話を聞いて下さり、また何度も大きな色見本を作って来て頂き助かりました。本部塗装も重厚な雰囲気となり、壁の色ともバランスが良く全体的に大変満足のいく仕上がりです。前回もそうでしたが、代表にはきめ細やかな提案を頂き、職人さん達も明るく、丁寧で元気良く、大変好感が持てました。お疲れ様でした。感謝してます。
富士宮市・半野 渡辺様

- どうしてペイントショップ栄和を選んでくださいましたか?
そろそろ外壁塗装をしなくてはと、ネットで色々検索していたら、少し前に親戚のお家が栄和様で塗装をしたと聞きました。たまたまその親戚のお家の前を通ったので・・・車の中から拝見させて頂きました。以前とは違う色でとっても丁寧に塗られていました。「腕も気持ちもすごく良かったから」と勧められ見積りも素早く出して頂き、とても見やすく、とりあえず気になる点がいくつかあったので電話してみました。こちらの質問にも丁寧に答えて下さり、対応がすっごく気持ちよかったので、すぐに主人と話をして即決させて頂きました。
- 施工後のいまの気持ちを書いてください。
契約してから、施工するまでのプロフィールなど、とても吸い込まれるものがあり、ちょっと内心ワクワクしてしまいました。仕事始めと終わりのきちんとしたあいさつは、毎日楽しみに変わっていきました。(笑)交換日記も仕事内容がとても分かり易く、そして本当に丁寧かつ仕事が早いと日々感じていました。土地柄でもあり、朝・日中・夕方どれをとっても決して暖かくなく、手が悴む程の寒さだと思う時期なのに、私が仕事に行く時は「いってらっしゃい」子供たちが帰って来ると「お帰りなさい」と声を掛けて下さって本当に気持ちが良かったです。無理な注文にも迅速に対応して下さり本当にありがたく思います。思いもよらなかった工事写真帳の言葉を見て本当、ここ2,3日淋しさを感じていました。本当に感動させられっぱなしですね。素敵なお家に仕上げて頂き本当にうれしいです。職人の皆様ご苦労様でした。目印がない村なので友達がすぐに発見出来るお家になったと思います。またの機会がありましたら、ぜひお願い致します。ありがとうございました。